タナゴ竿」カテゴリーアーカイブ

タナゴ竿

久しぶりにタナゴ竿を作り始めました。

IMG_2546

仕舞寸法が24cmの9本継の予定です。ただ、この時点ではいい手元が見つからなかったのと、穂先がない状態です。

手元は淡竹にしたかったのですが、結局いいのが見つからないので、矢竹で作りました。
穂先は削り穂ですが、布袋竹の先っぽとか、いい感じのグラスの余りがあるので、3種類使えるようにするのもありかな・・と思っています。

IMG_2547

3本仕舞いです。

IMG_2548

軽くつなげた感じだと、しなりは悪くないです。

IMG_2549

塗りをどうしようか悩んでいます。黒ですっきり仕上げたいのですが、ワンポイントみたいなものは入れたいですね。
金箔でも散らしてみようかな。

クリマに向けて

クリマが明後日に迫りました。

ぜひ、3号館E-66の当ブースまでお越しください。

さて、クリマに向けて、作っていたタナゴ竿が完成しました。

P1040258

P1040261

P1040259

P1040260

どれも、1m位の竿です。ほかの竿を作った時の穂先を利用して作っていますので、お手ごろな価格で出そうと思っています。

また、フナ竿も手元が完成しました。以前のブログで書いたように、手元だけ作っていたものです。

P1040255

P1040256

P1040257

これで、1本の竿を4通りの長さで使うことができます。柔らか目の竿なので、釣れたら面白いと思います。

タナゴ竿

せっかくのGWですが、仕事で北海道に来ています。
北海道に来てまでも竿作りする必要は無いのですが、タナゴ竿を作ろうと材料と道具を持ってきました。

矯めた状態で持ってきたので、節磨きを行い、パテを張って、糸巻き、瀬〆まで塗りました。ただ、矯めてきたにもかかわらずかなり戻ってきてしまっていますね…

IMG_1893

全部で5本分持ってきたのですが、限られた状態なので、同時に塗りが出来るのは3本だけです。さらに言うと、室もないので、あるもので簡易的に作りました。

手元も穴があけられないので、後回しです。さすがにドリルは持って来れないので、こればかりは仕方が無いですね。

時間があればなんとか釣りに行きたいと思っていましたが、本業の予定通り進んだので、空き時間を見繕って行きました。ただ、持って来れる竿の関係で、今回はフライです。

フライでやるには時期的に非常に悪いのですが、ここのところ暖かいので一途の望みにかけてみました。

DSCN0857

IMG_1888

IMG_1891

近くの川から、ちょっと遠くの川まで3カ所ほど回ってみましたが、どこも撃沈でした。濁りも取れているし1匹くらい顔が見えるかと思ったのですが、そんなに甘くはなかったです。

海にも行けるよう、遠征時に簡単に持ち運べるルアー竿を作っておいた方が良さそうです。