日別アーカイブ: 2015年8月8日

ルアー竿 & ヘチ竿

お盆も近くなり、時間が取れたので、竿の作成も一気に進めました。

まず、室に入れていたルアー竿の研ぎ出しです。赤、赤、白めの赤、赤(赤は全部色を変えてます)で、塗ったのを研ぎ出しました。なにせ、細かいパーツが多いので、研ぎ出しには時間がかかりました。全部で3時間くらいかかったでしょうか。

組み立てた感じは、下のようになります。

P1120042

写真ではちょっと暗くなってしまいました。

IMG_2007

白がちょっと白すぎた気がします。この時期なので、あまりいい色が出ないかと思ったのですが、赤の部分の明るいところはいい感じです。
暗い赤の部分が暗すぎる感じになってしまいましたが、暗い部分は山立てした関係上、これ以上明るくできないので仕方がないです。白の部分がちょっと目立つので、白は少なめにしたほうが良かったかもしれません。

まだ、凸凹しているので、もう一回赤を塗ろうと思います。

次は、ヘチ竿です。ヘチ竿はこの竿とは別にもう2本作っており、1本は胴塗りに、もう1本は継ぎの部分の黒漆塗りに入りましたが、並行して作り始めました。

P1120044

手元は布袋竹です。肘あてを付けるため、竿尻にも糸をまきました。

写真を撮って気づいたのですが、これでは継いだ下の節の下の部分が弱いので、筋巻きを入れました。

P1120046

これで強度的にも大丈夫でしょう。

今日は、このほかに、筏竿ともう一本のヘチ竿の胴塗り(仕上げの生上味の1回目)と、カワハギ竿2本の覆輪を書きました。

カワハギ竿は、これが乾けば完成です。